Tuesday, December 28

AMD Radeon HD 6950 のBIOSを Unlock して Radeon HD 6970 に?!


Radeon HD 6950、BIOSハックで6970相当にアップグレードできる?

AMDの最新GPU「Radeon HD 6950」についてBIOSを書き換えることで上位版の「Radeon HD 6970」相当に「アンロック」できるという話題が紹介されている(ネタ元のtechPowerUp。
HD 6950はHD 6970からシェーダプロセッサやテクスチャユニットを削減し、コア/メモリクロックを下げたものであるため、ソフトウェア的にこれらの機能をアンロックできてもおかしくない。HD6950/6970はBIOSのチューニングを想定した「デュアルBIOS」を搭載しているので、比較的安全にBIOSの書き換えが可能。もちろんお試しの際は自己責任で。

面白そう! 試したい方は自己責任で下記参考URLを~ 

参考URL :: AMD Radeon HD 6950 to HD 6970 Mod

玄人志向 グラフィックボード Radeon HD6950 1GB PCI-E DVI HDMI Mini-DisplayPort AMD Eyefinity4 空冷ファン 2スロット占有 補助電源6pin×2 RH6950-E1GHW/DP
玄人志向 グラフィックボード Radeon HD6950 1GB PCI-E DVI HDMI Mini-DisplayPort AMD Eyefinity4 空冷ファン 2スロット占有 補助電源6pin×2 RH6950-E1GHW/DP

Friday, December 24

PSP go もOK?! 6.20 TN-A (HEN) リリース!!


PSP 「6.20TN-A(HEN)」リリース

今のところ目立った不具合もなく動作は良好。素晴らしいです6.20TN-A。
ただしPSP本体の電源を切ると、もとのOFW 6.20に戻ってしまうので注意です。
また6.20TN-A は上記のように自作アプリをサポートしていますが、ISO起動自体は
サポートされていないのでお間違えのないように。
ISO起動にはISO Loader の別途導入が必要になり、現在リリース中のISO Loaderは
5.50 までしかサポートされていないのでこちらは再びリリース待ちになります。
ちなみにISO LoaderでISOファイルを起動する場合には、ISOファイルは認識されないので
直接ISOファイルを起動できるわけではなく、ISOファイルをEBOOT.PBPに変換する必要が
あるので注意してください。

PSP go 所有していないので未検証です・・・ 

参考URL :: PSP 「6.20TN-A(HEN)」リリース [DS PSP初心者用講座]
参考URL :: 無改造、FW6.20 PSP go で本当にISO起動ができた!Prometheus Iso Loader 公開 [12.25追記]
参考URL :: PSP go でもISO起動を可能にする Prometheus Iso Loader v02 公開 [01.03追記]

6.20TN-B(HEN) がリリースされています。変更点は下記

・PSP-3000 の 04g でも動作するように修正
・Homebrew がクラッシュしてしまうことがあった問題を修正
・いくつかの重要な NID の問題を解決
・TN VSHMENU で INDEX.DAT を偽装する機能を追加
(ダウングレードを可能にする)

参考URL :: PSP 「6.20TN-B(HEN)」導入方法 [12.31追記]
PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 パール・ホワイト(PSP-N1000PW)
PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 パール・ホワイト(PSP-N1000PW)

Tuesday, December 7

Android 2.3 (Gingerbread) SDK Tools ダウンロード開始


Nexus Sは12月16日発売。Gingerbread SDK/NDKは今日から。

GoogleからNexus Sが正式発表され、発売日は12月16日と決定した。
12月16日から全米で、20日からはUKでの発売が開始されるとの事。
Nexus SはGingerbreadのリーダーデバイスで最初の搭載機となる、
そのためNexus One向けのアップデートは発売後~年内に配信される予定だそうだ。
Gingerbread SDK/NDK については本日からダウンロード可能になっている。
adbの場所が変更されたらしく、/android-sdk/platform-tools に移動していた。

Nexus Sはスルーかな^^; Nexus One 向けのアップデートで来年も乗り切ってみたいですw



参考URL :: Android 2.3 Platform and Updated SDK Tools

Friday, November 26

ATOK for Android トライアル版で配信開始!


ATOK for Android、トライアル版の配信スタート!

本日より公開が始まったトライアル版は、対応機種がドコモのGALAXY SとXperia(OS1.6/2.1)に限定されているため、残念ながら他キャリアの端末では利用できない(ドコモSIM端末向けに限定して配布される)との事なので、非ドコモユーザーは我慢だぜ!

以下に、同社が発表しているトライアルキャンペーン情報を引用しておくぜ!

Android版「ATOK」を、来年2月まで無料で試せる「Androidで試してナットク!エイトック!トライアルキャンペーン」を実施中。

提供期間:2010年11月26日(金)~2011年2月28日(月)
試用期限:2011年2月28日(月)まで

※ダウンロード日にかかわらず、試用期限は2011年2月28日(月)までとなります。

サクっとインストールしてみましたが、Nexus One でも今のところイイカンジに使えています。

参考URL :: Androidで試してナットク!エイトック!トライアルキャンペーン


ATOK 2010 for Mac + Windows 通常版
ATOK 2010 for Mac + Windows 通常版

Wednesday, November 24

iPhone完全対応! “全部入り” Sennheiser ワイヤレスヘッドホン「MM 550 TRAVEL」


iPhone完全対応! ゼンハイザーの“全部入り”ワイヤレスヘッドホン「MM 550 TRAVEL」

MM 550 TRAVELは2009年11月に発売された「MM 450 TRAVEL」に続く、ノイズキャンセリング機能搭載のBluetooth対応ヘッドセット(通話も可能なヘッドホン)だ。MM 450 TRAVELは耳に載せるオンイヤータイプだったが、MM 550 TRAVELは耳を完全に覆うオーバーイヤータイプだ。
 無線通信規格「Bluetooth 2.1+EDR」に準拠しており、Bluetooth対応携帯電話やiPhoneなどでワイヤレスヘッドホンとして利用できる。ハンズフリー通話用の「HSP/HFPプロファイル」に対応しているので、音楽を聴いている際に着信があってもスムーズに通話に移行できる。
 音楽再生用の「A2DPプロファイル」をサポートし、SCMS-T方式の著作権保護規格にも対応するため、ケータイのワンセグ放送もワイヤレスで楽しめる。リモートコントロール用の「AVRCPプロファイル」にも対応。iPhoneに搭載する「iOS」がバージョン4.1にアップしたことで、iPhoneでも楽曲の再生・停止、曲送りや曲戻しがヘッドホン側で手軽にできるようになった。

最安でも5.6万すか・・・ 欲しいケド、ちょっと値が張るなぁ~

参考URL :: ゼンハイザーのヘッドセット : MM 550 TRAVEL 特設ページ


Sennheiser Communications Bluetooth ステレオヘッドセット Premium Bluetooth Stereo Headset MM 550 TRAVEL MM 550J
Sennheiser Communications Bluetooth ステレオヘッドセット Premium Bluetooth Stereo Headset MM 550 TRAVEL MM 550J

FreeNASの最新β版 FreeNAS 8 Beta が公開 !


新しくなったFreeNAS 8 Betaを試す

FreeNASの最新ベータ版となるFreeNAS 8 Betaが公開された。FreeNASはFreeBSDをベースに開発されたNASソリューション。ZFSなどさまざまなストレージ技術を活用した多種多様なNASを構築でき、Webブラウザから簡単に管理できるという特徴がある。FreeNAS 8 BetaはiXsystemsのもとで開発が実施された初のバージョンになる。FreeNAS 8 Betaにおける主な特徴は次の通り。

FreeBSD 8.1-RELEASEベースのNanoBSDへアップグレード
Python Djangoフレームワーク/DojoフレームワークベースのWeb GUIへ作り替え
システム設定をSQLiteデータベースへ一元化
Samba 3.5の非同期IOを有効化しパフォーマンスを向上
起動メカニズムをrc.dメカニズムへ統合
ZFSに対応

これまでFreeNASで実現されてきた独自機能の多くがFreeBSDの提供しているデフォルトのメカニズムへ統合されている。これはFreeBSDのバージョンアップへ迅速に対応するため。今後はFreeBSDの新リリースに対して早いタイミングでFreeNASの最新版が公開される見通し。また、Web GUIやパッケージなどのモジュール化を進め、サードパーティがFreeNASを簡単に拡張して利用できるように作り替えられている

FreeNAS 8 βはSourceForge.netからダウンロード可能です。

参考URL :: FreeNAS: The FreeNAS server
参考URL :: FreeNAS プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP

AD :: FreeNASで作るiSCSIサーバー構築ガイド―Hyper‐V用ストレージに向けて

Monday, November 22

iOS 4.2 ついにリリース!!


「iOS 4.2」ついにリリース――登場8カ月目のiPadを一新するアップデート

2010年11月22日の22時30分(日本時間)、iPadが新しい一歩を踏み出し始めた。同製品にとって初めてのOSメジャーアップデート、「iOS 4.2」のリリースだ。正確なバージョンは4.2.1となっている。
 フォルダ機能、マルチタスク機能、AirPrint、AirPlayなど、主だった機能については、すでに夏に開催されたWorldwide Developers Conference 2010でも伝えられているが、ここでは、iPadのこれまでの歩みや、新機能で開けてくる新しい道を中心に、アップルの担当マネージャーの言葉も交えながら、iOS 4.2に迫ってみたい。

まだ落ちてこないので、明日にでもアップデートしてみようと思います。

参照URL :: AppleのiOS 4.2、iPad、iPhone、iPod touchで 利用可能に [Apple]

iOS SDK Hacks ―プロが教えるiPhoneアプリ開発テクニック
iOS SDK Hacks ―プロが教えるiPhoneアプリ開発テクニック

Monday, November 8

東芝 SSDモジュール「Blade X-gale」を発表! New MacBook Air と同等品?!


東芝、スティック型の高速SSD " Blade X-gale " を発表

東芝がスティックタイプの薄型 SSDモジュール「Blade X-gale」を発表しました。モバイルノート向けに薄型化を図った製品で、従来最薄のmSATAタイプよりさらに42%薄い 東芝SSD最薄をうたっています。インターフェースはSATA2.6 (3Gbps)、最大転送速度はリード220MB / 秒・ライト180MB / 秒、容量は64GB・128GBおよび「生産時に基板反りを抑えることでSSDモジュールの反りを抑制し、両面実装を行うことで」実現した256GB。SSDの容量が最大256GBで薄型のノートといえばいま話題の 新 MacBook Air が思い浮かびますが、iFixit の分解で見つかっていた東芝製SSD ( THNSNC064GMDJ) がつまりこの Blade X-galeです。


東芝も発表してきましたねぇ~

参考URL :: スティックタイプのSSDモジュール「Blade X-galeTM」の発売について [Toshiba]

企業向け有償ライセンス製品と同等?! "Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition" Free Download 開始


“ビジネス水準”のMac用ウイルス対策ソフトを無償で提供、ソフォスが個人ユーザー向け

企業ユーザー向けのセキュリティおよびデータ保護製品を販売するソフォスは2010年11月8日、Macintosh用ウイルス対策製品「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」を個人ユーザー向けに無償で提供することを発表した。同社のWebサイトからダウンロードできる。
 Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionは、個人での使用のみに限定しており、サポートは提供されない。その代わりとしてサポート専用のフォーラム(該当サイト)を設置しており、ユーザー同士でソフトやセキュリティに関する疑問や回答を共有できるようになっている(ただし現状は英語でのやりとり)。
 同社では、無償でサポートがないという点を除けば、ウイルス対策の基本的な機能については企業ユーザー向けの有償ライセンス製品と同等だとしている。ウイルス自動検出や駆除機能を搭載し、世界4カ所で24時間365日体制の監視作業を行う同社の脅威解析センター「ソフォスラボ」が提供する定義ファイルを利用して、MacとWindowsの両方のウイルスを検出・駆除できる。

<主な機能>
・オンアクセススキャン
・手動によるスキャン(検索場所、ファイルの指定可能)
・駆除・隔離(駆除できない場合含む)
・ログ
・メール通知、デスクトップ通知

<システム要件>
・CPU:Intel / PowerPC processor
・メモリ:256 MB
・ディスク: 150 MB 以上の空き容量
・対象OS : Mac OS X 10.4 (Tiger), 10.5 (Leopard) or 10.6 (Snow Leopard)

一寸試してみようと思います。

参考URL :: Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition 無償ダウンロード [Data Protect Center]

Wednesday, October 27

PhotoFast GM2 SFV1 Air Upgrade Kitで 新型MacBook Airの フラッシュストレージ を高速&大容量に?!


11.6型のMacBook Airで使える256GBのSSDアップグレードキットが発表

PhotoFastが、先日発売されて人気を集めているMacBook Airの内蔵用SSDの容量を増やすアップグレードキット GM2 SFV1 Airを発表しました。
容量は64/128/256GBの3種類が用意され、純正アップグレードとして256GBが用意されていない11.6型のユーザーには重宝されるかもしれません。
コントローラにSandForce SF-1200を搭載し、オリジナルSSDよりも30%ほどパフォーマンスがアップするとのこと。シーケンシャルリード/ライトはともに250MB/sで、ランダムリードは50MB/s、ランダムライトは30MB/sとあります。
Engadgetの新 MacBook Air のSSD仕様、ベンチマークによると、11.6型の128GBの場合にはシーケンシャルリードで約180MB/s、ライトで100MB/s、4Kランダムライトで約30MB/sとあるので、パフォーマンス的にはずいぶんアップしていることになります。
また取り出したオリジナルのSSDを外付けストレージやシステムのクーロン化として使えるUSB 3.0のアダプタが付属しているようです。

ベンチマークも良いようですし、発売が待ち遠しい製品です。

参考URL :: PhotoFast GM2 SFV1 Air [PhotoFast]
参考URL :: PhotoFast から新MacBook Air 交換用SSD、USB 3.0アダプタ付属 [Engadget]

Tuesday, October 19

Macbuntu で Ubuntu 10.10をMac OS X Snow Leopard っぽくしてみる。


Ubuntu 10.10をMac OS X Snow Leopardのように見せる方法

UbuntuといえばそのUIが特徴的だが、このUIは変更することができる。ランチャーを利用すればほかのOSのように魅せることもできる。しかし、個別にUI変更のアプリケーションを探してきたり、テーマをインストールするのは面倒な作業でもある。そうした場合に使えるテクニックがTransform Ubuntu into Mac - Tranfxで紹介されている。Macbuntuと呼ばれるソフトウェアを使ってUIをMac OS X Snow Leopardのように変更するという内容だ。
紹介されている方法は、次のようにしてMacbuntuをインストールするというもの。インストールスクリプトを実行すると、いくつもの項目でYesかNoを選択するように求められる。特にカスタマイズするつもりがないのであれば、そのままエンターキーを押して項目をこなしていけばいい。インストール時にはネットワークに接続してある必要がある。
インストール中に、FirefoxやChrome、ThunderbirdのMac OS Xテーマに関する情報も表示される。アプリケーションをインストールしてあるなら、そこの項目で自動的にテーマのページが表示されるため、そのままテーマを選択してインストールすればいい。インストールが完了すると一旦Xを再起動するように求められる。インストールが完了したらシステムを再起動する方法が簡単だ。


一応、設定デフォでインストールしてみました。Ubuntu 10.10 用のコマンドは下記です。

wget https://downloads.sourceforge.net/project/macbuntu/macbuntu-10.10/v2.3/Macbuntu-10.10.tar.gz -O /tmp/Macbuntu-10.10.tar.gz

tar xzvf /tmp/Macbuntu-10.10.tar.gz -C /tmp

cd /tmp/Macbuntu-10.10/

./install.sh


以上ですが、uninstall時は「./uninstall.sh」に変えて実行すればOK

参考URL :: Transform Ubuntu into Mac

Monday, October 11

iOS 4.1 & iPhone 4 対応 jailbreak tool 「 limera1n 」


iOS 4.1 対応 最新脱獄ツール limera1n 公開

iOS 4.1 に対応した最新脱獄ツール「limera1n」が公開されました。
まだバグがあるみたいですが、導入してみたい方は下記より。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
limera1n
iOS 4.0&4.1のiPhone 3GS/iPhone 4/iPod Touch 3G/
iPod Touch 4G/iPad 対応の jailbreak tool
バージョンはRC1Beta4、導入環境はWindows7、iPhone3GS で検証です。
もうちょっと情報が集まってから、iOS 4.1 & iPhone 4 で検証してみたいです。4.1JBだと未対応のアプリも有るようですし・・・

参考URL :: limera1n


裏ワザ大全 (三才ムック VOL. 278)
裏ワザ大全 (三才ムック VOL. 278)

Ubuntu 新バージョン 10.10 "Maverick Meerkat" リリース!!


Ubuntu 10.10 リリース

2010年10月10日、予定どおりUbuntuの新バージョン10.10 "Maverick Meerkat"がリリースされました。新バージョンの目玉はパーソナルクラウドサービス Ubuntu One の機能強化。クラウドストレージからiPhoneやAndroidへ音楽ストリーミングが行えるなど、相互運用性が高まりました。またソフトウェアセンターが刷新され、「注目ソフト」や「新着ソフト」などが表示されるようになったほか、商用ソフトの購入機能も加わっています。加えて新しいUbuntu Fontの採用、Gnome 2.32、写真管理ソフトがShotwellへ移行など。さらにネットブック版では軽量のデスクトップ環境 Unity を採用します。すっかりLinuxディストリビューションの代表格に登りつめたUbuntuですが、それもこうした計画的・定期的リリースの積み重ねがあってこそでしょうか。なお、Ubuntu 10.10 Desktop 日本語 Remix CDは10月16日リリースの予定です。
netbook版をインストールしてみようと思っています。 つか、サーバー混んでるっぽくDL速度が遅いです・・・

参考URL :: Ubuntu Japanese Team


Ubuntu 10.04 完全ガイド
Ubuntu 10.04 完全ガイド

Saturday, September 25

Radeon の HDMIスケーリング問題解決?! 「Catalyst 10.9a Hotfix」公開!!


“HDMIスケーリング問題”の解決を図った「Catalyst 10.9a Hotfix」公開

北米時間2010年9月17日のタイムスタンプで,AMDは「ATI Catalyst 10.9」ベースのHotfix版グラフィックスドライバ「ATI Catalyst 10.9a Hotfix」を公開した。32/64bit版Windows 7&Vista用が下に示したリンク先から入手可能となっている。
サポートページのドキュメントによれば,解決している問題は以下のとおりだ。
「ATI Radeon HD 4870 X2」および「ATI Radeon HD 4850 X2」搭載環境でパフォーマンスが上がらない問題
PopCap Gamesで提供されているタイトルをプレイしているとき,ゲームが間欠的にハングアップする問題
HDMIのオーバースキャン&アンダースキャン設定が保持されない問題
 ここで注目したいのは3.だろう。あいにく筆者はHDMIディスプレイを持っていないので確認しようがないのだが,HDMI接続環境のあるATI Radeonユーザーの間で,この問題は全世界的な話題となっている気配。その意味において,今回のHotfix版ドライバは,ディスプレイとHDMI接続しているユーザーなら,自己責任で試してみる価値のある存在といえそうである。
 なお,サポートページの表現だと,本ドライバはATI Radeon HD 4870 X2&4850 X2しかサポートしないようにも読めるのだが,筆者が手持ちのPCで試した限り,ATI Radeon HD 5000シリーズのGPUを搭載したPCにもセットアップできたので,対応GPUは基本的にATI Catalyst 10.9と同じ,という理解でいいのではなかろうか。

ATI Catalyst 10.10で修正予定のようなので待つか10.7を使用するのもありかもです。
因みに10.9a入れましたが、問題なく使用できています。

参考URL :: ATI Catalyst 10.9a Hotfix

Friday, August 13

Introducing Voice Actions for Android



グーグル、Android向けのアプリケーション2種を発表--検索以外の音声入力が可能に

Googleは米国時間8月12日、サンフランシスコの本社でプレスカンファレンスを開催し、Androidの新アプリケーションを2つ発表した。
 1つ目に披露されたのが、音声によって操作を入力する機能。Googleでモバイル製品を担当するHugo Barra氏によると、現在もAndroid端末に入力される検索リクエストの4分の1が音声を利用したものであるという。
このアプリケーションではすでに利用が可能になっていたウェブ検索以外に、音声のみで電話をかけたり、電子メールを送信したりする機能など12種類のボイスアクションが用意されている。筆者が興味を覚えたのは「note to self(自分宛のメモ)」というアクションだ。マイクボタンを押して「note to self」という言葉に続けて用件を発声すると、それがテキストに変換される。
 今回発表されたもう1つのアプリケーションは、デスクトップのChromeブラウザとAndroid端末上の情報を同期させるというもの。ChromeブラウザとAndroid端末の双方のエクステンションが連係して動作する。デスクトップで目的地までの道順を調べ、それをAndroidに転送するといった使い方が可能だ。
 このツールはGoogleのDave Burke氏が、勤務時間の20%を本来の業務以外のプロジェクトに割くことのできるポリシーを利用して作成した。
 両アプリケーションともAndroid 2.2で動作し、12日よりAndroid Marketで提供が開始される。音声入力は現在のところ英語のみに対応する。

英語でも良いですが、やっぱり日本語対応に期待かな~!

Tuesday, August 3

バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX

バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]
バック・トゥ・ザ・フューチャーのBlu-rayBOXが10月26日に発売決定

本年は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」第1作公開から25周年と言うことですが、満を持して「25thアニバーサリーBlu-rayBOX」が10月26日に発売になります。全3作収録で定価8500円です。
「バック~」のパッケージ化と言えば気になるのが日本語吹替えですが、公式特設サイトの商品情報によると「大好評のTV版吹替音声を収録!」との事で一安心です(まさかWユージ版という事も無いでしょう)。オークション等で「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」が高騰して手が出せなかった人も、これなら普通に買えるのではないでしょうか。

吹き替えは、ユニバーサル思い出の復刻版DVD同様の三ツ矢Ver.っぽいですね! 欲しいかも~

Thursday, July 29

実写版 もののけ姫



ウケましたw


「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2001-11-21)
売り上げランキング: 1435
おすすめ度の平均: 5.0
4 本編よりも面白い。そしてストーリーはすべてわかる。
5 これは本当にオススメなんです
5 もののけ姫はこうして生まれた
5 ものづくりを仕事にするということ
4 オダッチ推薦

Wednesday, July 28

SHARP 電子辞書 Brain PW-AC10 8月6日 発売!


シャープ、ポケットに入るコンパクトカラー電子辞書「Brain」発表

PW-AC10は、スーツの胸ポケットにも入るコンパクトなサイズ(118.6mm(W)×11.8mm(H)×68.6mm(D))のカラー電子辞書。質量は97g(電池込み)で、カラー電子辞書としては、現時点での業界最軽量となる。画面は、2.4型の320×240ドット。カラーの写真なども見やすく表示することができる。電源は単4形電池×2で、アルカリ電池を使用した場合、約110時間の連続使用が可能だ。
同社によると、学生や、資格試験に向けた学習をしているといったような人は、すでにコンテンツの豊富な電子辞書を持っているケースが多く、また、年配の方は、生活系の電子辞書を使っているというケースが多いという。それに対して、一般のビジネスマンなどでは、辞書などもネットで検索することが多く、電子辞書はまだそれほど浸透していないとのことだ。PW-AC10は、そういった中間層に向けた製品で、出張や旅行の際にも邪魔にならないサイズ、持ちやすい縦型のデザインを採用。また、フルキーボードを備えているが、片手での操作性を高めるために、本体の中央に「検索」「決定」ボタンを配置するといった、携帯端末などの利用に慣れた人でも違和感なく使用できるスタイルも採用されている。
コンテンツは、「ジーニアス英和辞典 第4版」「ジーニアス和英辞典 第2版」「広辞苑 第六版」「わがまま歩き旅行会話」など、使用頻度の高い12本に絞り込んで収録。また、カード式単語帳機能を新搭載。辞書から、英単語の見出し語と意味を取り込んでカードを作成し、単語帳のように順に表示することで暗記を行うというものだ。

QWERTYキー搭載で、価格は1万3,000円前後~。なんかBlackBerryっぽくていいかも~w

参考URL :: SHARP Brain PW-AC10 製品ページ

Thursday, July 22

Google直販の Nexus One 完売! 販売終了~


Nexus One の Google直販は完売、販売終了。

Google が Nexus One の直販を終了しました。Nexus One は Androidスマートフォンの象徴的なフラッグシップとして、また開発向けとして今年1月よりGoogleがオンラインで直接販売してきたHTC製端末。しかし同等以上の性能を備えた端末が各社から登場してきたこと、また実験的な意味が強かったオンライン直販では「開発者やアーリーアドプター以外はやっぱり実際に触ってから買うみたい」などの知見を得られたことから、先週の入荷を最後に直販を終了しサードパーティーからの販売に切り替えることが予告されていました。
国内でも兄弟機といえる HTC Desire をはじめ高性能なAndroid端末が一般販売されるようになりましたが、Nexus One は SIMロックなしでどこでも使えること、またメーカーカスタマイズがない純 Android 携帯としてOSの新バージョンがまっさきに提供されるなど、現在でも大きな魅力のある端末です。Nexus One は今後 Vodafone や 韓国KTなどから販売されるほか、地域ごとのパートナーがさらに追加される見込みです。

開発者向けにデベロッパー コンソールからの購入が可能になる予定みたいだけどまだ開始されていないようですね。

OverLay Brilliant for Nexus One 高光沢液晶保護シート OBNXONE
ミヤビックス
売り上げランキング: 9493

Wednesday, July 21

HTC Desire X06HT 販売終了!? 7月29日予約分まで!


「HTC Desire X06HT」 7月29日で予約締め切り、販売終了へ

ソフトバンクモバイルが、HTC Desire X06HTの最後の予約受け付けを行っている。7月29日までに受け付けた予約分の出荷をもって販売を終了する。
販売が終了する「HTC Desire X06HT」
 ソフトバンクモバイルは、HTC製のAndroid 2.1搭載スマートフォン「HTC Desire X06HT」の予約受け付けを7月29日で終了する。購入希望者は29日までに予約をするよう、ソフトバンクショップなどで案内が始まった。29日の営業終了後は予約の受け付けは行わず、予約分の出荷をもって販売は終了する。
 HTC Desire(X06HT)は、4月27日に発売された、ソフトバンクモバイルとしては初のAndroidスマートフォン。タッチパネル対応の3.7インチ有機ELディスプレイや1GHz動作のSnapdargonプロセッサを搭載したハイスペックモデルで、Googleが販売した「Nexus One」とほぼ共通の仕様を持っている。
 国内では発売当初から品薄が続いており、店舗によってはほとんど入荷しなかったところもあるようだ。ソフトバンクモバイル広報部によると「想定を上回る人気で、ずっと品薄状態が続いていたが、まもなく当初予定していた販売台数に達するので販売を終了する」とのこと。入手したければ、29日までにソフトバンクケータイ取扱店で予約を済ませておきたい。

未だ先とは思いますが、新機種が楽しみです。期待のGingerbreadなどAndorid 3.0 も熱いですねw

SanDisk microSDHC 16GB class2 バルク品

SanDisk microSDHC 16GB class2 バルク品

参考URL :: ソフトバンク、HTC Desire X06HTII を9月に発売。MMS対応へ

参考URL :: 「HTC Desire X06HTII」の開発およびS!メールへの対応について

Tuesday, July 13

Windows XPへのダウングレード権 2020年まで延長!


米MS、Windows XPへのダウングレード権を2020年まで延長

米Microsoftは7月12日(現地時間)、Windows 7とWindows Server 2008 R2のSP1ベータを公開したが、これと同時にWindows 7に付与されていた旧OSへのダウングレード権の延長もアナウンスされている。従来までWindows 7 SP1の提供とともに消滅するはずだったダウングレード権だが、今回の措置でWindows 7のライフサイクル終了まで継続されることになり、これを解釈すれば最大2020年1月までWindows XPへのダウングレードが可能なことを意味する。
Windows 7で提供されるダウングレード権とは、主に企業ユーザーを対象に新OSへの移行期間が必要とされる場合、暫定的にWindows 7のライセンスを使って旧OSの利用が可能になるというものだ。特にOEM経由で出荷されるマシンは、新OSリリースと同時にプリインストールされるOSも新環境へとリフレッシュされるため、このダウングレード権を行使することでマシン自体を新調しても旧OSの環境を使い続けることが可能になる。対象となるのはWindows 7のUltimate、Professional、ボリュームライセンス版(含むEnterprise)のライセンスで、Windows XP Professional(Tablet Editionを含む)またはWindows Vista Business/Ultimateの32/64ビット版へのダウングレードが行える。もともとはWindows Vistaで導入されていた措置で、それがそのままWindows 7へと引き継がれた経緯がある。

XPXPXP・・・ いつまで続くのでしょうw

おまけに「歴代のウインドウズの懐かしすぎる起動音をまとめた動画



できるWindows XP SP3&SP2対応 基本編完全版
できるWindows XP SP3&SP2対応 基本編完全版

HP MediaSmart Server EX490 独自アドイン入 WHS機


iPhoneにも配信できるWindows Home Server機がHPから

日本ヒューレット・パッカードは13日、Windows Home Serverを搭載したホームサーバー製品「HP MediaSmart Server EX490」(以下EX490)を発表した。
 EX490はコンパクトなデザインの筐体に、Celeron 450(2.20GHz)をベースとしたマザーボードと4台分の3.5インチHDDベイを搭載するホームサーバーである。OSはWindows Home Serverを採用し、それにHP独自のアプリケーションを組み合わせた構成となっている。
 ストレージは1TB HDDを1台内蔵しており、HDDを3台さらに内蔵可能となっている。また、本体背面にeSATAポート×1とUSBポート×4を備えているので、外付けHDDによるストレージ拡張も可能だ。有線LANポートは10/100/1000BASE-T対応を1ポート備える。
 最大の特徴は独自のアドインアプリケーションによってコンテンツ管理・配信機能を強化している点にある。まずコンテンツ管理アドイン「HP Media Collector」では、写真やビデオ、音楽を家庭内のパソコンから簡単にEX490側にコピーして管理できる。EX490内のコンテンツは、アドイン「HP Media Streamer」によって、家庭内のパソコンやプレイステーション3、Xbox 360などに配信できるほか、リモートアクセス経由で外部から再生することも可能だ。さらにiPhone用のDLNAクライアントアプリ「HP MediaSmart Server iStream」をiTunesにて無料配信しており、これを使えばiPhoneからのアクセスも可能である。
iTunesサーバー機能も備えるほか、保存されたビデオファイルを再生したいクライアントに合わせた形式に自動変換するアドイン「HP Video Converter」も備えるなど、非常に多機能なWindows Home Server機となっている。
 販売はHPの直販サイト「HP DirectPlus」にて行なう。価格は4万9980円。発売は7月下旬の予定。

因みに、先日発売になった上位機種の「X510 Data Vault」は即日完売でした。

参考URL :: 日本ヒューレット・パッカード


Windows Home Server Pwr Pk 3 Japanese 1pk CD/DVD 10Clt バルクメモリ セット MS-HOMESVRPP3J Microsoft

Friday, July 9

世界のGoogleシェアマップ



Google支配の抵抗勢力は日本? 世界のGoogleシェアマップ

世界各国のGoogleの検索エンジンのシェアを示したマップによると、ヨーロッパ・アメリカではほとんどの国で、Googleは過半数のシェアを掌握済みだ。一方、日本や韓国などの極東アジアでは劣勢で、日本でのシェアは39%になっている。
マップは2008年から2010年の調査を元に作成されている。それによるとヨーロッパはほとんどの国でシェア9割を獲得。アメリカ大陸でも5割以上のトップシェアを握っている国が大半だ。一方、東アジアでは、日本が39%、韓国が7.3%(中国はデータが古いため20.7%になっているが、現在はすでに撤退済み)。
日本はGoogleが未だに支配できていない、数少ない国の1つになろうとしている。

Google使ってますw

参考URL :: Google Search World Domination


Google 英文ライティング: 英語がどんどん書けるようになる本
遠田和子
講談社インターナショナル
売り上げランキング: 869
おすすめ度の平均: 4.0
4 googleの別の使い方
5 医学英語論文を書く際に役立ちます
2 英文ライティングの本だと思ったら、GoogleのTips本でした
5 目からうろこの英作文!
3 検索で効果的な*(アスタリスク)の使い方

HTC Desire X06HTでroot奪取!日経Linux 8月号はAndroid特集!


日経Linux 8月号にAndroid特集

日経Linux 8月号でAndroidの特集を行っており、root奪取記事があるというので買ってきた。
対象端末はHTC Desire X06HTで、ご丁寧にSBM版Romへの戻し方まで解説されている。

手順についてはほぼMoDaCoそのままで、RomファイルもMoDaCoからダウンロードする事になっている。
内容としては以下の通りで、大体需要のありそうな所を押さえていると思う。
一応、日経Linuxという事で、SBM版Romに戻す時以外はLinuxでの手順となっている。

・バックアップ
・Goldcard作製
・root取得
・リカバリモード
・日本語フォント追加
・MMSをSBM対応に差し替え
・DeFroST導入
・SBM版Romに戻す

何故かSBM版Romに戻す際に使うmtd0.imgだけが付属DVDに納められているが
確認した所ファイル自体はDesire mtd0.img creatorで作製した物と全く同じでバージョンは1.18.762.7だった。
生成ミスした時のトラブルを嫌ったのだろうか。
他にはXperiaをLinuxと連携させる特集、ネットブックにAndroidを導入する特集、
Nexus OneにUbuntuを導入する特集も掲載されているのでこちらはお好みで。

日経Linuxがんばってますね~ 買って来ようw

日経 Linux (リナックス) 2010年 08月号 [雑誌]
日経 Linux (リナックス) 2010年 08月号 [雑誌]

iPhone 4 を鮮やかにバラし(解体)ている動画



iPhone 4 Disassembly by TechRestore

Tuesday, June 29

New Android 2.2 "Froyo"正式 Software Update for Nexus One


Google Nexus OneにAndroid 2.2 "Froyo"正式アップデート

Google Nexus One向けAndroid 2.2 "Froyo" アップデートが正式に提供開始となりました。Flash対応、WiFiホットスポット化といった最新バージョンならではの機能が、他のAndroid端末に先んじて利用できるようになります。Froyoの新機能まとめは過去記事を参照して下さい。該当端末には順次アップデート通知が届くはず。それはそれとしてアップデートファイルへの直リンクも発見されています。ちなみにFroyo発表早々に流出していたアップデートはビルドFRF50、今回の正式アップデートはビルドFRF85です。

ついにきました!早速アップデートしてみるです。

参考URL :: New Android 2.2 Software Update for Nexus One phones


Google Androidプログラミング入門

Related Posts with Thumbnails

Label Cloud

Blog Archive

Twitter Updates

    follow me on Twitter

    .

    .